Quantcast
Channel: まろん⛓️(@maronu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3260

5月11日のツイート

$
0
0

あしたのズムサタ「自分へのご褒美的な給料の使い道」で2.5次元舞台みにいってまーすで刀ミュ出てた。膝はでてたと思うあの服の色

posted at 07:53:47

@70nao1030 音数が多くて情報量が多いうちの国へようこそ! m.youtube.com/watch?v=Px7oYW… m.youtube.com/watch?v=Ez204b…

posted at 08:01:10

RT @misooo_hnf: 元ツイ「サークル名と一緒にもしよかったらペンネームも載せてほしい」 私「わかる」 ツイ民の反応「お客様意識」「創作主の負担」「スペースの下調べもしないでイベント行くな」 私「名前くらい名乗れるやろが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

posted at 08:38:40

なら名前の確認ぐらいできるやろ

posted at 08:39:02

わたしイベント会場を歩く上でありがたいのは分かりやすいところにサークルNo表示で、会場マップと見比べてぐるぐるしてしまう。さすがに買いもしないスペースの人に番号は聞けない。割と何周もしてた。

posted at 08:52:57

出る側としてはいま薄い本出したいぐらいパッションがあるやつはあるけど、同じものを好きな人に会うために少なくとも東京のイベントに行くことが最良の選択で、出たい気持ちはあるがあまり現実的ではない。

posted at 09:01:02

そういうわたしの近刊です。 maronu.booth.pm pic.twitter.com/4qvFY256NQ

posted at 09:04:55

RT @kp_myk: 生徒にその日覚えた英単語や熟語を組み合わせた厨二呪文を作らせて白魔法陣営(正義っぽい魔法を使う)と黒魔法陣営(悪っぽい魔法を使う)に別れて唱えあうの絶対使った単語覚えてくれるので英語嫌いのお子様に超おすすめ。英語の辞書は魔道書だ。ただし先生側の厨二力も試される。恥は捨てろ。

posted at 09:13:28

RT @kp_myk: 生徒がだんだんノッてきて単語ノートを魔道書みたいに構えたりポーズを付けだしたらこっちのもん。「力が欲しいか…」と和英辞書を授ければ、みんな憧れのなんか強そうな長老ごっこもできるよ!

posted at 09:13:31

RT @kp_myk: 一通り詠唱し終わったら単語テストをしてあげると殆ど覚えてるので生徒の自信にも繋がるし、やる気もあがっているので他の教科も頭に入りやすいです。

posted at 09:13:34

@shikishaa こん⤴︎な偶然ある? www (高音)でもこれもなんかの縁だと思って、はい。いや本当にカメラとかいないよね ってシゲ部の感じでなんか見えた

posted at 09:16:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3260

Trending Articles