RT @tuscanblue2015: 今、高畑充希がボクらの時代で「舞台やミュージカルやってるって言うと『観てみたいけどチケット高いよね』と言われることが多い。だいたい同じような層のお客さんで回ってしまって業界が停滞する感じも」と言っててさすが子役からキャリア積んでる人はよくわかってるなと思った。→
posted at 06:49:58
RT @tuscanblue2015: 実際、チケットが高額である限り客層は広がらないと思う。例えコロナがなくても今の日本の経済状況で1万越えのチケット買って観劇しようという人は多くない。実に得難い、特殊な層。映画のように気楽に来てほしいのであれば映画並みかせめて倍額程度の価格でないと無理。
posted at 06:50:15
RT @tuscanblue2015: 舞台のスポンサーは大体観客なので、そんなチケット価格で公演が打てるはずもないから多少高くなるのはしょうがない。でも日本はずっとデフレで色んな物の値段が激安になってしまったというのにチケットだけはもの凄く値上がりしてしまった。もう"同じような層"で回らざるを得ないような気もする
posted at 06:50:17
RT @tuscanblue2015: 子供や学生時代に良い演劇体験をした人は必ず将来の顧客になります。絵本を読んで育った子がやがて本を買うようになるのと同じです。 たとえ劇場から離れてしまっても、舞台芸術に対してやさしい気持ちを抱くようになる。 それが裾野を広げるということだと思います。→
posted at 07:12:12
@quaint1719 兄さん誕生日おめでとう
posted at 07:23:20
RT @ahinata0220: 本日も二公演無事に終えられました。 残すところ普通の舞台と同じくらいの公演数。 力を振り絞る為に食べる。そして刀にも力を宿す。 残り24公演。 #刀ステ #刀にあみーこのちからを pic.twitter.com/QeET5HjqWy
posted at 07:50:58
RT @otama030b: ※年齢操作 チビ桑名くんログをやっとまとめようとしたんですが、何かもう、大暴れしててわけわからん、保護者の方頑張って pic.twitter.com/zFZISelU93
posted at 07:54:35
RT @kubotathings: 311 VOICE Message | radiko.jp #窪田正孝 radiko.jp/rg/311/voiceme…
posted at 07:58:05
RT @sato_nezi: 今日は2011年3月10日かもしれない 20110310.nezihiko.com pic.twitter.com/pdtigccveV
posted at 07:58:22
まろん⛩(@maronu)/2011年03月10日 twilog.org/maronu/date-03…
posted at 08:00:55
RT @sn_figure: 羽生結弦「やめようかな…」震災10年…重ねた言葉 #figureskate #フィギュアスケート news.yahoo.co.jp/articles/21ec7…
posted at 08:05:17
RT @sn_figure: 東日本大震災から10年 羽生結弦、1182字のメッセージ「やっぱり言わせてください。頑張ってください」 #figureskate #フィギュアスケート news.yahoo.co.jp/articles/2cc8c…
posted at 08:05:21
RT @TsuyoshiWood: 人をダメにする予定だったソファ pic.twitter.com/WVMIJruXgm
posted at 08:20:28
RT @mitomito3104: あるクラウドファンディングにより購入した「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」を一方的な言い分で没収された件ですが裁判を通じて返却される事を報告致します。 内容を要約すると①パスポートの返却②没収期間中に食べただろう金額の保証③裁判費用の支払い要求が全て認められた結果となります。 pic.twitter.com/F5AFCLsLDG
posted at 08:26:50
RT @nozubeya: 担当さん「しんげき見ました?」 僕「やばいですよね!」 5秒後 担当さんは新劇場版エヴァの話をしようとしていて僕は進撃の巨人の話をしようとしていたことに双方気づく 危なかった ネタバレにはネタバレをぶつけんだよで大惨事が起きる所だった
posted at 08:38:29
RT @yumiya_yumigon: #東日本大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間 twitter.com/search?q=filte… 〜当日16時 twitter.com/search?q=filte… 〜翌朝9時 twitter.com/search?q=filte… pic.twitter.com/ZDrFm5O3ud
posted at 08:51:23
3/11 chestnut.sakura.ne.jp/wp/?p=3185
posted at 09:08:21
RT @v6Y1Nuh8mso1HLo: えええ…ヨーロッパ最大のデータセンターのひとつ、OVHが全焼。360万のウェブサイトが落ち、データの復元は不可能と見られる…らしい twitter.com/disclosetv/sta…
posted at 13:48:38
RT @MT_Mame1: 🍎:music.apple.com/jp/album/%E3%8… 密林:www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%8… Spotify:open.spotify.com/album/7tuNgzl1… 今なら各所でBDFFサントラはサブスク配信してるからぶれにやって盛り上がった勢いで聴こう!
posted at 13:49:42
RT @katurahama_aq: 好きすぎて食べたい。 pic.twitter.com/qmLZjLmBp6
posted at 13:50:00
RT @0rororeo: ラギブチが涙止まらなくなったら疑われるのはレオナ・キングスカラーだしジャックくんに威嚇されるけど、レオナ・キングスカラーが涙止まらなくなったら「レオナさん頭おかしくなっちゃったッス…」「立って箒に乗ったりするから…」って完全自己責任の世界にされるのTHE日頃の行いって感じで好きだよ
posted at 13:55:24
RT @eug2nd: 超いい話だが代償として集英社が炎上している ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」 - ジャンプの漫画学校 jump-manga-school.hatenablog.com/entry/06
posted at 13:56:09
RT @hervorruf: 何せ京都はいつでも今でもどこでも陰陽師がいてはるさかいな pic.twitter.com/8D1mnGgDzA
posted at 13:58:57
RT @ebichan0313: 10年前の今日、劇場版Marchenの初号試写でした。試写中に試写室で被災。体験した事のない異常な揺れ方で正面再度にあるアナウンス用スタンドスピーカーが倒れそのまま上映中止。外に避難し、その後なんとかタクシーで作業場に戻ったのを今でもはっきり覚えてます。二度と大災害起きませんように。合掌
posted at 13:59:17
Märchen舞台挨拶が大阪でも中止になり、そのことを職場でいうと「やったー!」って拍手喝采したドアホのことは一生忘れんぞ。
posted at 14:00:33
RT @giftioneryDelta: 呉竹より繰り返し使える「カートリッジ式 からっぽぺん」が入荷しました! ペン先は細筆と毛筆の2種類。また専用のカートリッジも販売しているので、お気に入りのインクを入れて繰り返しお楽しみいただけます😊 #文房具 #bungu #ステーショナリー #オリジナル #呉竹 #Kuretake #梅田デルタ pic.twitter.com/HovomUFzDS
posted at 14:16:30
RT @katurahama_aq: 占っていく? pic.twitter.com/DVvYLX9qhV
posted at 14:16:41